みえデコ活!パートナーの取組
三重県では、2050年カーボンニュートラル実現に向けて「みえデコ活」を推進しています。
家庭でのエネルギー消費に伴う二酸化炭素排出量を減らすためには、省エネ住宅、省エネ家電、次世代自動車の利活用が有効です。
脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを支える製品・サービス(省エネ住宅、省エネ家電、次世代自動車、脱炭素につながる金融サービス)につきましては、更なる普及を図ることを目的に「みえデコ活!パートナー登録制度」を行っており、この制度に登録いただいた事業者を県ホームページ等で紹介しています。
みえデコ活!パートナー登録制度の種類
-
(1) みえ省エネ住宅推進協力事業者登録制度
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)や断熱リフォーム等の省エネ住宅の環境面、経済面、健康面、防災面の効果等を消費者に対して積極的にわかりやすく説明していただける事業者を登録するもの
-
(2) みえ省エネ家電推進協力店舗登録制度
小売事業者表示制度による統一省エネラベル等を活用し、省エネ家電製品の省エネルギー性能及び省エネルギーに役立つ使用方法等を店舗の利用者に対して積極的にわかりやすく説明していただける店舗を登録するもの
-
(3) みえ次世代自動車推進協力事業者登録制度
次世代自動車の利便性や住宅とあわせた蓄電池としての価値等を店舗の利用者に対して積極的にわかりやすく説明していただける事業者を登録するもの
-
(4) みえ脱炭素金融サービス推進協力金融機関登録制度
脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを支える製品の購入を促進する金融サービスを提供し、補助金等の公的支援情報とともに、本店または支店の利用者に対して積極的にわかりやすく説明していただける地域金融機関を登録するもの
718件中:13〜24件
-
桑名三重信用金庫
みえ脱炭素金融サービス推進協力金融機関
-
エディオン 四日市北店
みえ省エネ家電推進協力店舗
-
エディオン 亀山エコー店
みえ省エネ家電推進協力店舗
-
エディオン 熊野店
みえ省エネ家電推進協力店舗
-
オダムセン
みえ省エネ家電推進協力店舗
-
ユアーズアサノ 岸岡店
みえ省エネ家電推進協力店舗
-
ユアーズアサノ 箕田店
みえ省エネ家電推進協力店舗
-
チコーデンキ
みえ省エネ家電推進協力店舗
-
ひかりむせん
みえ省エネ家電推進協力店舗
-
エディオン 桑名店
みえ省エネ家電推進協力店舗
-
エディオン イオンタウン菰野店
みえ省エネ家電推進協力店舗
-
エディオン イオンモール津南店
みえ省エネ家電推進協力店舗
みえデコ活!ワンステップフェアを開催します!
この度、三重県では、脱炭素につながるだけでなく、快適で健康な住環境となる省エネ住宅、手間なく便利となる省エネ家電、災害時に電源としても活用できる次世代自動車等の製品・サービスについて、県民の皆さんがまとめて体験でき、出展者の方に相談ができるイベント『みえデコ活!ワンステップフェア』を開催します。
皆さんの知りたい情報や楽しい体験が盛りだくさん!
『みえデコ活!ワンステップフェア』へ、ぜひご参加ください!
知りたい情報をまとめて相談!
・断熱リフォームしたい
・最新の省エネ家電が見たい
・環境に良い車に乗りたい
・お得な補助金情報を知りたい など
省エネ住宅・省エネ家電、次世代自動車・地域金融機関が大集合!
EV・FCEVの展示もあります。
デコ活を知ろう!
脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを体感・体験できるエリア。
体験ハウスで断熱性を比較体感!
EVの蓄電池としての使い方を体験!
1月27日 OPEN予定!
本サイト上にデコ活を体験できる
『みえデコ活パーク』を公開!
年齢問わず、気軽に誰でもメタバース空間を楽しめます!
2月8日(土)〜2月11日(火・祝)の4日間は空間上で出展者に相談できます!
開催案内
場所 | メッセウイングNHW(旧メッセウイングみえ) |
---|---|
日程 | 2025年2月11日(火・祝) |
時間 | 10:00〜15:00 |
参加費 | 入場無料 |
アクセス |
JR・近鉄津駅からバスで25分 近鉄津新町駅からバスで10分 伊勢自動車道津ICから3分 |
みえデコ活パーク
デジタルブースへの出展者の募集について
この度、県が主催する『みえデコ活!ワンステップフェア』に出展申込をされた方を対象に、みえデコ活パーク内のデジタルブースへの出展者を募集します。
楽しみながら「デコ活」を
バーチャル体験
『みえデコ活パーク』 は、 楽しみながら 「デコ活」を気軽に学び・体験できる仮想空間です。
①「みえデコ活情報館」, ②「みえデコ活 体験ハウス」, ③「みえデコ活広場」の3つの空間で構成されます。
ユーザーは、アバターの視点でAIガイドとの会話やパーク内の様々な情報に触れていただくことで、
「デコ活」を身近に感じていただくことでの認知拡大を目指します。
『みえデコ活!ワンステップフェア』の出展事業者の皆様から、 デジタルブースへの出展を募集中です。
(令和6年12月27日まで【申込書必着】)
事業者の皆様・デジタルブース出展メリット
デジタル空間内に出展者情報やPRが可能です。
(企業名・ロゴ/専用パネルに個別情報を掲載)
デジタル相談会を通じて、これまで接点のなかった新たな見込み顧客と出会うことが可能です。
(県民はアバターを通じて気軽に相談可能)
ブース内ではテキストに加えて、ボイスチャットでもコミュニケーションをとることが出来ます。
デジタルブースに展示された各社の情報や映像は、パーク公開中は継続展示されることで、自社のPRが可能です。
デジタルブース申込・お問い合わせ先
「みえデコ活!共同体験・相談会運営事務局」
メール
アドレス
※記載のメールアドレスは画像です。
そのため、メーラーに直接コピー&ペーストはできません。
【受託会社】JTB三重支店・ギフトパッド共同事業体
受付時間:午前10時00分から午後5時00分まで(土日祝日・12月29日から1月3日除く)